INFORMATION

11月診療時間変更のお知らせ

11月17日(月)、11月27日(木)
午後の診療は15時から開始します。

11月18日(火)
午前の診療は休診とさせていただきます。
午後の診療は通常通り14時30分から開始します。

大変ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。

インフルエンザ予防接種

インフルエンザ接種 10月 2日(木)~
オンライン予約     9月25日(木)~

オンライン予約(Uttaro)はインフルエンザ(注射、経鼻)単独接種のみです。
他の定期・自費予防接種、インフルエンザと他のワクチンとの同時接種は、電話での予約をお願いします。
クリニック診察券のない方(初めて受診される方)は、電話での予約をお願いします。

住所と生年月日を確認できる本人確認書類(保険証、福祉医療費受給者証、マイナンバーカード、資格確認書、運転免許証 等)と母子健康手帳を必ずご持参ください。

予防接種と一般外来は並行して行います(ゾーニングは適切に行います)。

・インフルエンザ注射(不活化ワクチン)
6ヵ月~13歳未満 接種回数2回 接種間隔3~4週(推奨)
13歳以上     接種回数1回
料金(1回接種) 4000円
生後6ヵ月~小学校6年松本市民(助成制度)2300円
65歳以上松本市民 1200円

・インフルエンザ経鼻(生ワクチン)
2歳~19歳未満 接種回数1回
料金(1回接種) 9000円
2歳以上から小学校6年生の松本市民(助成制度)5600円

来院時のお願い

感染症を疑う症状(発熱、咳、鼻汁、下痢、嘔吐等)のある方とない方を待合室/診察室/駐車場での区域分けをおこなっています。感染症状のある方は、感染症室あるいは駐車場で診察いたします。

マスク、ゴーグル、キャップ、ガウン、手袋等の着用とビニールシート、アクリル板を使用し診療にあたっています。定時的に窓の開放、消毒、換気、空気清浄をおこないます。クリニック内でのマスクの着用をお願いします。

鼻腔、咽頭を刺激する検査(新型コロナウイルス、インフルエンザ、溶連菌感染症等の迅速検査)はビニールシート越し、あるいは駐車場で行います。

上記の感染管理をおこなうことで、待ち時間が長くなる可能性があります。また感染症状のない方との診察の順番が前後する可能性もあります。大変ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。